おしょうくんの現状
- おしょうくんは現在、一番一般的な年間費無料の楽天カードを使っています。
- 通常楽天カードでも十分ポイントがたまっていると感じているのですが、楽天カードにはいくつか種類があり、今の自分の使い方でもう少しお得に使えるものがあるのかなとふと気になったため、少し調べてみましたので共有します。
- 極力正確な情報を心掛けていますが、最新性・正確性の担保はしていません。
楽天カードの種類と特徴(特徴は抜粋)
- 楽天カード
- 年間費無料
- クレジットカード利用額に対するポイント還元率1%
- 楽天市場で買い物をする際のSPUポイント(楽天市場で買い物をした際のポイント獲得倍率)が+1倍
- 楽天証券で投信積立クレジット決済をすると、積み立て設定額の0.5%進呈
- 楽天PINKカード
- 年間費無料
- クレジットカード利用額に対するポイント還元率1%
- 楽天市場で買い物をする際のSPUポイント(楽天市場で買い物をした際のポイント獲得倍率)が+1倍
- 楽天優待サービスやライフスタイル応援サービス、女性用保険などがお得に利用できる特典
- 楽天ゴールドカード
- 年間費2,200円
- クレジットカード利用額に対するポイント還元率1%
- 楽天市場で買い物をする際のSPUポイント(楽天市場で買い物をした際のポイント獲得倍率)が+1倍
- 誕生日月の楽天市場での購入に対してSPUポイント+1倍
- 楽天証券で投信積立クレジット決済をすると、通常カード0.5%の還元率が0.75%へアップ
- 国内主要空港ラウンジを年二回利用可能
- 楽天プレミアムカード
- 年間費11,000円
- クレジットカード利用額に対するポイント還元率1%
- 楽天市場で買い物をする際のSPUポイント(楽天市場で買い物をした際のポイント獲得倍率)が+1倍
- 優待サービス(以下から選択)
- 火曜日・木曜日の楽天市場での買い物でさらにポイント+1倍
- 楽天トラベルの決済で通常カード決済よりもポイント+1倍
- Rakuten TVまたは楽天ブックスの決済で通常カード決済よりもポイント+1倍
- 誕生日付きの楽天市場購入でSPUポイント+1倍
- 楽天証券で投信積立クレジット決済をすると、通常カード0.5%の還元率が1.0%へアップ
- 世界各国の空港ラウンジの利用が無料
- 国内主要空港ラウンジの利用が無料
- 楽天銀行カード
- 年間費無料
- キャッシュカードとして利用可能
- 楽天銀行の普通預金金利が2倍
- 楽天市場で買い物をする際のSPUポイント(楽天市場で買い物をした際のポイント獲得倍率)が+1倍
- 楽天ANAマイレージクラブカード
- 年間費初年度無料、2年目以降は550円(1回以上の利用で無料)
- ANAマイレージクラブ機能付き
- クレジットカード利用額に対するポイント還元率1%
- 楽天市場で買い物をする際のSPUポイント(楽天市場で買い物をした際のポイント獲得倍率)が+1倍
- 楽天カードアカデミー
- 年間費無料
- 18~28歳の学生が対象
- クレジットカード利用額に対するポイント還元率1%
- 楽天ブックス利用でポイント+1倍
- 楽天トラベルの高速バス予約でポイント+1倍
- アルペングループポイントカード
- 年間費無料
- アルペンポイント機能付き
- クレジットカード利用額に対するポイント還元率1%
- 楽天市場で買い物をする際のSPUポイント(楽天市場で買い物をした際のポイント獲得倍率)が+1倍
楽天カードを選ぶ際の基準
- 上記で一通り各カードの特徴を見てみましたが、やはりどのカードを選ぶかはポイントの還元率になってきそうですね。
- 出張などで頻繁に飛行機に乗るのでラウンジをめちゃくちゃ重宝するなどあれば別ですが。。。
おしょうくんの現在利用状況から各カードでの獲得ポイント数を試算
- 以下のようにおしょうくんの利用状況を前提に置いてどのカードがポイント還元の観点でお得なのかを試算してみました。
- 試算の前提
- 試算の対象は、明らかにおしょうくんに合っていないと思われるカードを除外し、楽天カード、楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードとする
- 楽天市場以外でのクレジットカードを利用した買い物は、どのカードでも一律100円で1ポイントのため試算する獲得ポイント数からは除外する
- 楽天市場での年間購入金額は過去3年の平均である50万とする(ふるさと納税や引っ越しをした際の家電大量購入なども含まれているので結構高め)
- 毎月の楽天市場での購入金額にはばらつきがあるため、ここでは上記年間利用額の50万円を12カ月で案分した41,600円を毎月の購入金額とする(誕生日月ポイント考慮のため)
- 楽天プレミアムカードの優待特典は、「火曜日・木曜日の楽天市場での買い物でさらにポイント+1倍」を選択し、年間購入金額の半分は火曜or水曜の買い物で利用したとする
- 楽天証券は毎月新NISAで5万円クレカ積み立てをしているのでその分も試算に加える
- それ以外の楽天サービスもたま~に利用するが、考慮するほどでもないため今回は考慮から除外する
- 試算結果
- 楽天カード:13,000ポイント
- ポイント楽天ゴールドカード:14,900ポイント
- 楽天プレミアムカード:18,896ポイント
- 試算の前提
算出式
- 楽天カードでの年間獲得ポイントは13,000ポイント
- 楽天市場での買い物で、
- 500,000円(一年間での購入額)/100(100円で1ポイント)*2(楽天カード利用特典)
=10,000ポイント
- 500,000円(一年間での購入額)/100(100円で1ポイント)*2(楽天カード利用特典)
- 楽天証券の積立で、
- 600,000円(一年間での投信積立金額)*0.005(楽天カードで積み立てた場合のポイント進呈率)
=3,000ポイント
- 600,000円(一年間での投信積立金額)*0.005(楽天カードで積み立てた場合のポイント進呈率)
- 楽天市場での買い物で、
- 楽天ゴールドカードでの年間獲得ポイントは14,900ポイント
- 楽天市場での買い物で、10,400ポイント
- 誕生日月以外
- 41,600円(毎月の購入金額)*11カ月(誕生日月以外)/100(100円で1ポイント)*2(楽天カード利用特典)
=9,152ポイント
- 41,600円(毎月の購入金額)*11カ月(誕生日月以外)/100(100円で1ポイント)*2(楽天カード利用特典)
- 誕生日月
- 41,600円(毎月の購入金額)/100(100円で1ポイント)*3(楽天カード利用特典+誕生日月特典)
=1,248ポイント
- 41,600円(毎月の購入金額)/100(100円で1ポイント)*3(楽天カード利用特典+誕生日月特典)
- 誕生日月以外
- 楽天証券の積立で、
- 600,000円(一年間での投信積立金額)*0.0075(楽天カードで積み立てた場合のポイント進呈率)
=4,500ポイント
- 600,000円(一年間での投信積立金額)*0.0075(楽天カードで積み立てた場合のポイント進呈率)
- 楽天市場での買い物で、10,400ポイント
- 楽天プレミアムカードでの年間獲得ポイントは18,896ポイント
- 楽天市場での買い物で12,896ポイント
- 誕生日月以外
- 火曜or木曜
- 41,600円(毎月の購入金額)*11カ月(誕生日月以外)/2(利用金額の半分は火曜or木曜の購入で利用)/100(100円で1ポイント)*3(楽天カード利用特典+火曜or木曜日得点)
=6,864ポイント
- 41,600円(毎月の購入金額)*11カ月(誕生日月以外)/2(利用金額の半分は火曜or木曜の購入で利用)/100(100円で1ポイント)*3(楽天カード利用特典+火曜or木曜日得点)
- 火曜or木曜以外
- 41,600円(毎月の購入金額)*11カ月(誕生日月以外)/2(利用金額の半分は火曜or木曜の購入で利用)/100(100円で1ポイント)*2(楽天カード利用特典)
=4,576ポイント
- 41,600円(毎月の購入金額)*11カ月(誕生日月以外)/2(利用金額の半分は火曜or木曜の購入で利用)/100(100円で1ポイント)*2(楽天カード利用特典)
- 火曜or木曜
- 誕生日月
- 火曜or木曜
- 41,600円(毎月の購入金額)/2(利用金額の半分は火曜or木曜の購入で利用)/100(100円で1ポイント)*4(楽天カード利用特典+火曜or木曜日特典+誕生日月特典)
=832ポイント
- 41,600円(毎月の購入金額)/2(利用金額の半分は火曜or木曜の購入で利用)/100(100円で1ポイント)*4(楽天カード利用特典+火曜or木曜日特典+誕生日月特典)
- 火曜or木曜以外
- 41,600円(毎月の購入金額)/2(利用金額の半分は火曜or木曜の購入で利用)/100(100円で1ポイント)*3(楽天カード利用特典+誕生日月特典)
=624ポイント
- 41,600円(毎月の購入金額)/2(利用金額の半分は火曜or木曜の購入で利用)/100(100円で1ポイント)*3(楽天カード利用特典+誕生日月特典)
- 火曜or木曜
- 誕生日月以外
- 楽天証券の積立で、6,000ポイント
- 600,000(一年間での投信積立金額)*0.01(楽天カードで積み立てた場合のポイント進呈率)
=6,000ポイント
- 600,000(一年間での投信積立金額)*0.01(楽天カードで積み立てた場合のポイント進呈率)
- 楽天市場での買い物で12,896ポイント
結論
- 頑張って試算したので、プレミアムカードのほうがめっちゃお得じゃん!みたいな驚きがあったらうれしかったのですが、楽天ゴールドカードの年間費が2,200円、プレミアムカードの年間費が11,00円であることを考えると、現状の僕の利用の仕方では通常の楽天カードをおとなしく使わせていただくのがよさそうですね。。。
- 楽天市場での利用金額を50万と結構高めに設定したにもかかわらずこの結果ということは、通常利用をしているくらいだとポイント還元だけで元を取るのは難しそう。。。
- あとはそのほかの特典(主に空港ラウンジの利用)にどれくらいの価値を感じるかですね。
損益分岐
ちなみに、上記前提条件の下での損益分岐点は以下のようになっていました。
楽天ゴールドカード:年間約85万円を楽天市場で利用する
楽天プレミアムカード:年間約135万円を楽天市場で利用する
前提として楽天証券の投信積立クレジットカード決済分なども考慮しているので、楽天証券を利用していない人の損益分岐点はさらに高くなります。
結構ハードル高いですね。。。
ご参考まで。
参考記事
- 楽天カード公式ホームページ(https://www.rakuten-card.co.jp/card/?l-id=corp_oo_gnav_product_pc)
コメント